先月からトレード手法を見直しながらトレードをしています
トレード手法というと、シグナル通りにトレードさえしていれば勝ち続けるトレード方法
を一生懸命作っているように聞こえそうですが、私はそういった類のものを作るのは半ば
諦めました。
どちらかというと、裁量トレードのトリガーとなるシグナルでしょうか。
今まで100以上のトレード手法作ったと思うんですが、数年間右肩上がりに勝ち続ける手法
は無かったんですよ。
だか
私は専業ではないのでずっとチャートを見続けることができないし、シグナル回数が多い
手法を作り、そのシグナルの中から裁量でトレードするしかないのかなと思っています。
ただ裁量要素を強くしすぎると、性格上熱くなりすぎて深追い⇒大損失しちゃうんですね。
わかっているけどやめられない♪初心者って皆そうかもしれないけど、私もなかなか治らな
いんですよね。精神病院行ってきたいと思います
5月も総成績はマイナス。ただTurboがプラスに
Turboでプラスに転じたのは良かったです。
ただTurboのトレードしまくって思ったんですが、なんかって思うことがとても多い。
滑りというか、スプレッドというか、すごいときがあるんですよね。
あと決済のときもそうですが、同値決済が多すぎると思っているのは私だけでしょうか。
例えば円絡みの通貨でも、小数点第3位まであるのにあんなにしょっちゅう同値決済になる
のかなーと
High&Lowは決済時の価格が提示されているからまだ信用できますけど、Turboはわからな
いですからね。
なんだかなーって感じ。
一応もうちょっと頑張ってみます。
HighLow 305勝264敗 勝率約53.7% -12062円
Turboの結果は次の通りです。
Turbo 114勝101敗 勝率約53% +1650円